妊婦さんに貧血の症状が出やすいのは何故?妊婦さんと貧血の関係について。

日本人の成人女性のうち約50%もの人が貧血に悩まされているというのをご存知でしょうか?

女性に貧血が多いのは毎月の生理の出血により体内の鉄が失われているからですが、妊娠中でも貧血になるのはどうしてなのでしょうか。

妊婦さんの貧血の症状は?

実際、妊娠中に貧血となる妊婦さんは多く、妊婦さんの約30%は貧血だと言われています。

今回はそんな妊婦さんが貧血になる原因と、症状について纏めました。



妊婦さんが貧血になる原因は “鉄” 不足?

妊婦さんが貧血になる原因①鉄不足

血液は、私たち人間が生命を維持するために欠かせない酸素や栄養分などを全身の組織に運搬し、組織から老廃物を受け取るといった役割を担っています。

その中でも酸素を運搬する重要な役割を持っているのが、血液中の赤血球にあるヘモグロビンです。

体内の鉄が不足するとヘモグロビンを産生する力が弱まってしまうため、血液中の赤血球やヘモグロビンが少なくなったときに貧血の症状が起こります。

妊娠するとお腹の中で赤ちゃんを育てるために鉄分が必要となるので、鉄不足となり、結果貧血となってしまうのです。

 

妊婦さんの貧血の症状は?

妊婦さんの貧血の症状は?

ツワリによって食事量が低下してしまったり、2人分の栄養と酸素を運ぶために血液が薄くなったりすることで貧血の症状が出ます。

妊娠すると血液量が増えますが、実は血液の成分自体が増えているのではなく、水分で薄めて血液量を増やしているだけなので、赤ちゃんが鉄分などの必要な栄養分を母体から摂ると、妊婦さんは鉄欠乏性の貧血になってしまいます。

 

貧血の主な症状としては、体がだるい、朝起きることが出来ない、倦怠感が続く、寒気や冷え、頭痛やめまいなどが挙げられますが、赤ちゃんの体が大きくなるにつれて必要な酸素と栄養の量が増えるので、妊娠初期よりも中期以降に貧血の症状が重症化する場合が多いです。

しかし妊娠初期のツワリがひどかった人は、その頃と比べると体調が楽になるので、貧血の重症化に気づかない妊婦さんもいます。

貧血を放っておくとお腹の中の赤ちゃんにも悪影響が出ますので、貧血と診断されたり貧血かもと思った時は、速やかに正しい方法で対処しましょう。

 

貧血による赤ちゃんへの影響は?

貧血による赤ちゃんへの影響は

赤ちゃんが体を形成する妊娠初期の貧血は、赤ちゃんの発育不全の原因になってしまいます。

妊娠中期から後期の貧血は赤ちゃんの低体重のリスクが高まったり、めまいなどで体がふらつくと転倒の危険が出てきたりするので注意が必要です。

また貧血だと血圧が下がってしまうため、出産の際の出血量が多くなり、輸血が必要になったり意識を失ってしまったりすることもあるのです。

妊娠中だけでなく、出産時の不安やトラブルを防ぐためにも貧血の症状があれば早めに正しく対応しましょう。

    [ スポンサードリンク ]

    この記事を読んだ方はこちらの記事も参考にしています:

    [ スポンサードリンク ]

    【免責事項】 当サイトでは出来る限り「妊婦さんに配慮した内容」となるよう記事を作成しておりますが、記事の内容については、あくまで一般的な意見として記載しており、各個人様に対してその内容を保障するものではありません。 当サイトの内容についてはあくまで参考意見として頂き、実践される場合はご自身の責任において、又は担当医師様にご相談の上で実践頂きますよう、お願い致します。