妊娠中に葉酸を摂るならいつからいつまでがベスト?

妊活に励んでいる人は、すでに葉酸を意識して取り入れている人も多いかもしれません。

妊婦さんにとって、葉酸が必要な栄養素であることをご存知な人は多いと思うのですが、なぜ妊娠中は葉酸を摂取した方が良いのでしょうか?

葉酸はビタミンB群に属している、水溶性のビタミンの一種です。

血液との関係が深く、他のビタミンB群と一緒に働きます。

核酸の合成に必要不可欠で赤血球を合成したり、アミノ酸やたんぱく質を生成したり、皮膚や口腔内の粘膜を強化したりする働きもあります。

妊婦さんに葉酸の摂取が勧められるのは、葉酸を摂取することで赤ちゃんの奇形を予防することが出来るからです。



妊婦さんはいつから葉酸を摂れば良い?

葉酸は妊娠がわかってから飲むよりも、妊娠する前からしっかり摂取しておく必要があります。

妊娠の1カ月前から妊娠3カ月(12週目)まで摂取するのが望ましいとされています。

母子手帳にも、神経管閉鎖障害の発症リスクを低減するために葉酸を摂取しましょうという記述があるのです。

先天奇形の予防のために飲むのであれば上記の期間で良いのですが、葉酸の持つパワーはそれだけにとどまりません。

流産予防や妊娠中の貧血の予防にもなるので、妊娠初期を過ぎても、葉酸を摂取することで妊娠期間を健康に過ごす手助けになります。

 

妊娠がわかってから葉酸を飲み始めても間に合うの?

先天性の奇形を予防するためには、出来る限り早い段階で葉酸の摂取を始めましょう。

赤ちゃんの体は妊娠初期に形成されるので、3カ月を過ぎてから飲み始めても先天性の異常の予防にはあまり効果はありません。

しかし、妊娠中の不足しがちな栄養素を補うという意味では、葉酸の摂取は良いことです。

子供を作ろうかな、と妊娠を意識するような状態であるのならば、妊娠の有無に関わらず葉酸を積極的に摂取するようにしましょう。

葉酸は不足しやすい栄養素の一つですので、産後や授乳期にも葉酸を摂取するよう心がけてください。

 

葉酸を摂る時に注意すること

妊婦さんの場合、一日の摂取量は480ug以上の摂取が推奨されています。

ほうれん草やブロッコリー、モロヘイヤなどに多く葉酸は含まれています。

ビタミンB12と一緒に摂取することで、葉酸の吸収が良くなりますので、一緒に摂るよう心がけましょう。

葉酸は熱に弱いため、加熱処理をして食べても葉酸を摂取出来ませんので食べ方にも注意しましょう。

    [ スポンサードリンク ]

    この記事を読んだ方はこちらの記事も参考にしています:

    [ スポンサードリンク ]

    【免責事項】 当サイトでは出来る限り「妊婦さんに配慮した内容」となるよう記事を作成しておりますが、記事の内容については、あくまで一般的な意見として記載しており、各個人様に対してその内容を保障するものではありません。 当サイトの内容についてはあくまで参考意見として頂き、実践される場合はご自身の責任において、又は担当医師様にご相談の上で実践頂きますよう、お願い致します。